このページの先頭へ

お仕事のご依頼・お問い合わせ

Scheduleスケジュール

人権講演会講師「 一人ひとりが互いに人権を尊重し、個性や能力を発揮できる男女共同参画社会の実現に向けて〜誰一人取り残さない社会へ〜」(講演講師 にしゃんた)福知山市

2024-02-24

人権講演会講師/人権全般/外国人の人権や多文化共生の講演講師人権や福祉の講演会/人権週間の講演講師/SDGsと人権の講演/人権とダイバーシティ講演会/人権教育講演会講師/行政職員向けの講演会一般市民向けの講演会/教育関係者向け講演会(key words)

人権講演会講師

第26回「はばたきフェスティバル」が開催されます! 「はばたきフェスティバル」は、個々の人がお互いの人権を尊重し、個性や能力を発揮できる男女共同参画社会を築くため、情報の共有や交流を通じて異なる世代間の理解を促進することを目的としています。

にしゃんたは講演会の講師を務め、「違いを楽しみ、力にかえる〜誰ひとり取り残さない社会へ〜」をテーマに人権多文化共生国際理解ダイバーシティSDGsを織り交ぜた内容で講演をさせて頂きます。日時は、令和6年3月10日(日曜日)午後1時~3時(受付開始 午後0時30分~)で、場所 福知山市民ホール(ハピネスふくちやま4階( 福知山市字内記100番地)です。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。



<詳細>


第26回はばたきフェスティバルを開催します!​ はばたきフェスティバルは、一人ひとりが互いに人権を尊重し、個性や能力を発揮できる男女共同参画社会の実現に向けて、情報の交換や交流を図ることでさまざまな世代の理解を深めることを目的に開催しています。

日 時: 令和6年3月10日(日曜日)午後1時~3時 (受付開始 午後0時30分~)

< 内 容 >


オープニング:演奏 南佳屋野児童館太鼓サークル「翔輝」

講演会 : 演題 「違いを楽しみ、力にかえる〜誰ひとり取り残さない社会へ〜」       
講 師 : にしゃんた 【羽衣国際大学現代社会学部教授・タレント】


(その他 : 要約筆記、手話通訳、赤外線補聴システム、ヒアリングループ、保育ルームあります。)

場 所 : 福知山市民ホール(ハピネスふくちやま4階) 福知山市字内記100番地
入場料 無料(申し込み不要)

駐車場 ・ハピネスふくちやま前(有料)
伯耆丸公園前(無料)

展 示 : はばたきフェスティバル実行委員会の参画団体の活動等を展示しています。
場 所:ハピネスふくちま3階 エレベーターホール
(期間:2月1日(水曜日)〜3月9日(土曜日) 展示1展示2展示3)

主 催 : 第26回はばたきフェスティバル実行委員会・福知山市
問い合わせ : 福知山市地域振興部人権推進室男女共同参画推進
電話:0773ー24ー7022 Fax:0773ー23ー6537

人権講演会講師

About にしゃんた] 社会科学者(羽衣国際大学教授)・タレント。親日国スリランカ、世界遺産キャンディ市生まれ。高校生の時に7万円と片道切符を手に単身渡日。来日1年で、日本語能力試験1級合格。留学生第1号となる新聞奨学生をしながら文武両道の大学生活を送り、立命館大学経営学部を学部総代で卒業。名城大学大学院で商学修士号、龍谷大学大学院で経済学修士号と経済学(民際学博士号を取得。日本国籍取得。ダイバーシティ能力検定ファウンダー。現在は大学教授を務める傍ら、テレビやラジオの情報番組のコメンテーターやバラエティなど多数出演、また、落語家、空手家、随筆家、講演会講師 ダイバーシティスピーカー 等、さまざまな分野で活躍中。

にしゃんた講演活動にしゃんたは、講演講師として活動しております。ジャンルは、平和・人権講演会文化・教養講演会国際交流・国際理解講演会多文化共生講演会SDGs講演会サステナビリティ講演会、(国際共生グローバル ダイバーシティ講演会、(D&I・DEIダイバーシティ講演会教育講演会子育て講演会ワークライフバランス講演会地域活性化の講演会まちづくり講演会献血推進講演会宗教講演会などと幅広い。主に学校企業自治体主催などのイベント講演会研修会で講演講師をさせていただいております。講演のご依頼やご相談は「にしゃんたマネージメント事務所」までお気軽にご連絡ください。 

(This article is posted by the ”N” team , the management crew of Dr. Nishantha.)
*About us : https://nishan.jp Contacts : https://nishan.jp/contact

講演会へのご依頼・お問い合わせはこちら