このページの先頭へ

お仕事のご依頼・お問い合わせ

Scheduleスケジュール

ダイバーシティ講演会講師「多様性からひろがるー持続的・発展的な社会」北海道紋別市で開催。(講演講師 にしゃんた)

2024-03-14

ダイバーシティ講演会講師/多様性とまちづくり講演会/ダイバーシティと多文化共生の講演会/ダイバーシティ(多様性)とSDGsの講演/ダイバーシティと経済効果/紋別市/JICA/にしゃんた (key words)

ダイバーシティ講演会講師
多様性の講演会講師

紋別市が主催でJICA北海道(帯広)が共催となって令和5年度講演会が開催されます。講演テーマは「多様性から広がる持続的・発展的な社会」で、今回はダイバーシテ講演会となります。 講演内容はダイバーシティ(多様性)とは、多様性から広がる持続的・発展的な社会とは、地域の外国人材が秘めている可能性、多様な価値観を取り入れ・受け入れ・分かち合うにはどうすべきか、先進的な自治体事例の紹介などを盛り込んだ講演会となります。和やかで有意義な時間を共にいたしませんか。お近くの方などなどお誘い合わせのうえ是非とも会場にお越しください。詳細は次のとおりになります。詳細は次のとおりです。

■ 講演内容:ダイバーシティ講演会講「多様性からひろがるー持続的・発展的な社会」
■ 開催日時 : 令和6年3月24日(日)14時30分~16時00分(受付14時)
■ 場 所 : 紋別国際交流ステーション すまいる 3F大会議室(紋別市本町3丁目2-18)
■ 主 催 : 紋別市
■ 共 催 : JICA北海道(帯広)
■申込方法:二次元バーコートよりお申し込みください(推奨) 又は電話、FAX(※申込時に氏名、連絡先、E-mailをお伝えください。)

ダイバーシティ講演会講師

多様性から広がる持続的・発展的な社会:ダイバーシティ講演会の内容

・ダイバーシティ(多様性)とは
・多様性から広がる持続的・発展的な社会
・地域の外国人材が秘めている可能性
・多様な価値観を取り入れ・受け入れ・分かち合うには
・先進的な自治体事例の紹介・・・ など


DIVERSITY 多様性とは

「ダイバーシティ(多様性)」とは、さまざまな属性を持つ人々が共存する状態を指し、1960年代の米国で誕生し、2000年頃から日本でも注目される。元々は雇用機会均等や人種問題に関連していたが、現在では経済のグローバル化や労働力不足などから、多様な人材の活用が求められ、重要視されている。

<講師 にしゃんた > 羽衣国際大学、現代社会学部教授・ダイバーシティ能力検定 ファウンダー スリランカのキャンディ市出身。羽衣国際大学現代社会学部教授として務める傍ら、テレビ・ラジオなどの情報・報道番組のコメンテーターからバラエティ番組まで幅広く活躍。大学教授、タレント、落語家などの多くの顔をもち合わせ、ミスターダイバーシティなどと言われ、全国各地で違いを楽しみ、力に変える」(多様性と包摂)をテーマとする「ダイバーシティ・スピーカー(多様性の語り部)」として講演活動を行う。

お問合せ先:国際交流推進室:(就労支援担当) E-mail: shurou(at)city.mombetsu.lg.jp 電話:0158-26-2882 FAX: 0158-28-6388

多様性の講演会講師

______________

にしゃんた講演活動にしゃんたは、講演講師として活動しております。ジャンルは、グローバル ダイバーシティ講演会国際交流・国際理解講演会多文化共生講演会SDGs講演会サステナビリティ講演会、(国際共生)(D&I・DEIダイバーシティ講演会教育講演会子育て講演会ワークライフバランス講演会地域活性化の講演会まちづくり講演会アンコンシャスバイアス講演会平和・人権講演会文化・教養講演会献血推進講演会宗教講演会などと幅広い。主に学校企業自治体主催などのイベント講演会研修会で講演講師をさせていただいております。講演のご依頼やご相談は「にしゃんたマネージメント事務所」までお気軽にご連絡ください。 

(This article is posted by the ”N” team , the management crew of Dr. Nishantha.)
*About us : https://nishan.jp Contacts : https://nishan.jp/contact

講演会へのご依頼・お問い合わせはこちら