このページの先頭へ

お仕事のご依頼・お問い合わせ

Scheduleスケジュール

多文化共生の講演会講師|国籍を問わず繋がりのあるまちをめざして おおさか多文化共生シンポジウム(にしゃんた)@ 大阪市 Lecturer on Multicultural Diversity|Aiming for a city where people of all nationalities are connected|Osaka Symposium on Multicultural Conviviality

2023-01-24

多文化共生講演会 / 外国人との共生 / ダイバーシティ講演会講師 / 地域社会と外国人住民との共生の講演 / 地域の活性化と国際化 / 外国人の人権と多文化共生 / SDGsと多文化共生 (keywords)

多文化共生講演会講師

おおさか多文化共生シンポジウム~国籍を問わず繋がりのあるまちをめざして~
 大阪市では外国人の方々が地域社会の一員として、地域住民と共に多様性にあふれ、誰もが住みやすく、活躍できる”まち”をめざしています。そのためには、大阪市と外国人の方々と関わりのある団体等のつながりが大切であると考え、大阪市内で活動されている団体等の状況をとりまとめ、今後の大阪市の取組の参考とするため、外国人の方々の課題やニーズを把握する調査事業を実施して参りました。
 今回のシンポジウムでは、調査事業で行ってきたアンケートの集計結果を分析した内容と、ヒアリングをもとに作成した取り組み企画案の成果発表を行います。
 参加者が意識を高め今後の取組にも新しい着眼点を持ってもらえるよう、地域に根差した多文化共生の実現に向けての基調講演も併せて行います。

多文化共生講演会講師

■ 日 時 : 令和5年2月8日(水)13:00~15:30(予定)(12:30受付開始)
■ 会 場 : エル・おおさか南館 5階 南ホール (大阪市中央区石町2-5-3)
■ 対 象 : 外国人の方々と関りのある団体・企業、多文化共生に興味がある方など
■ 定 員 : 100名(先着順)
■ 準備物 : 名刺があれば複数枚お持ちください。(名札代わりに使用します。)
■ 当日の内容 ・事業成果報告・事業企画案の発表・基調講演・パネルディスカッション

多文化共生講演会講師

■基調講演
◆講演タイトル◆「”共笑”(ともえ)の発想 そして持続可能な地域社会へ」
◆講師 ◆ ⽻⾐国際⼤学 教授・タレント にしゃんた氏
◆講師プロフィール◆
 親⽇国スリランカ、世界遺産キャンディ市⽣まれ。⾼校⽣の時に留学のため、⽗が家を担保に借りた7万円と⽚道切符を⼿に来⽇、第⼆の⼈⽣がスタート。
 ⽴命館⼤学経営学部を学部総代で卒業。名城⼤学⼤学院に進み商学修⼠号、⿓⾕⼤学⼤学院で経済学修⼠号と経済学(⺠際学)博⼠号を取得。 タレント活動としては、近未来の⽇本を描いた映画『地球のヘソ』で主演。ワッハ上⽅で⾼座デビューし、「初代社会⼈落語⽇本⼀決定戦」準優勝で異⾊の落語家として注⽬され、フジテレビ「ペケポン」などで⼈気となる。
 ⼤学教授、タレント、落語家、随筆家、講演家、空⼿家、⼦育て⽗、スリランカ⼈など多くの顔をもち合わせ、その意味でミスターダイバーシティなどと⾔われることも。
 株式会社グローバルコンテンツの代表取締役、⼭⼝県⽴⼤学国際⽂化学部准教授などを経て、現在は主に、⽻⾐国際⼤学現代社会学部教授として務める傍ら、テレビ・ラジオなどで活躍。情報・報道番組のコメンテーターからバラエティ番組まで幅広く、NewsweekやYahoo!ニュースなどの書き⼿でもある。
 さらに全国各地で「違いを楽しみ、⼒に変える」(多様性と包摂:Diversity & Inclusion)をテーマとする「ダイバーシティ・スピーカー(多様性の語り部)」として講演活動を⾏う。

■ パネルディスカッション 
地域に根差した多文化共生実現をめざして”をテーマに様々な分野で多文化共生社会推進のために活動されている、3名をお招きして支援をする上での実情や課題、そして外国人が地域のコミュニティの一員としてエンパワーメントをめざす、地域に根差した多文化共生のあり方についてお話しいただきます。
◆ファシリテーター
・公益財団法人とよなか国際交流協会 常務理事兼事務局長 山野上 隆史 氏
◆パネラー
・株式会社DISCOVERY SUPPORT        桝井 翔太 氏
・特定非営利活動法人コリアNGOセンター    郭 辰雄 氏
・特定非営利活動法人関西国際交流団体協議会   新居 誠一郎 氏
下記バナーをクリックし、申込フォームに必要事項を入力し、申込みをお願いします。

■ 注意事項 
<申し込みに関して>
・本イベントは、事前申込制になります。申込時は、氏名・電話番号・メールアドレスをご登録いただきます。これらの情報は、当日受付での確認、開催方法が変更になる場合の連絡及び新型コロナウイルス感染症に係る調査等の目的での連絡に使用させていただきます。
・本イベントは、新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン開催に形式を変更して実施する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・開催方法が変更となる場合は、ホームページに掲載及びお申込み時にご登録いただいたメールアドレスにご連絡します。

<参加者の皆様へお願い>
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下についてご協力をお願いいたします。
・マスクの着用
・受付時の検温
・手洗い・咳エチケットの励行
※ 発熱や咳、のどの痛み(咽頭痛)などの症状がある方のご来場はお控えください。

[ About にしゃんた] 社会学者(羽衣国際大学教授)・タレント。親日国スリランカ、世界遺産キャンディ市生まれ。高校生の時に7万円と片道切符を手に単身渡日。来日1年で、日本語能力試験1級合格。留学生第1号となる新聞奨学生をしながら文武両道の大学生活を送り、立命館大学経営学部を学部総代で卒業。名城大学大学院で商学修士号、龍谷大学大学院で経済学修士号と経済学(民際学)博士号を取得。日本国籍取得。現在は大学教授を務める傍ら、テレビやラジオの情報番組のコメンテーターやバラエティなど多数出演、また、落語家、空手家、随筆家等、さまざまな分野で活躍中。

にしゃんた講演活動にしゃんたは、講演講師として活動しており、とくに人権・平和講演会、文化・教養講演会、国際交流・国際理解講演会、多文化共生講演会、SDGs講演会、国際共生: グローバル ダイバーシティ講演会やD&I・DEI:ダイバーシティ講演会などのジャンルは専門で、得意としております。講演のご依頼やご相談は「にしゃんたマネージメント事務所」までお気軽にご連絡ください。 

*This article is posted by the team “N”, the management crew of Dr. Nishantha.
*About us: https://nishan.jp 
*Contacts: https://nishan.jp/contact

多文化共生講演会講師

講演会へのご依頼・お問い合わせはこちら