2024-04-29
グローバル国連大使を育成事業が2024年にも開催され、日本全国から募集した中学1年生~高校2年生の中から選抜された30名が参加されました。参加メンバーに選抜されると、グローバルユース国連大使として国内海外で研修を受けて、世界の文化や価値観に触れて成長していただく趣旨で開催されています。研修では、日本の中高生の代表として、世界の抱える問題、課題や解決策について考えるなど、全国から集まった大使と一緒に切磋琢磨しながらグローバルな視点を育てていきます。
今度一年近くかけて続く養成授業の、初回のキックオフ研修会を担当。『海外から見る「日本の心、和の精神」を学び、多様性について考えよう』というテーマでお話をさせて頂きました。
国内外の視点を交えながらそして、単なる多様性の説明にとどめることなく、ダイバーシティ&インクルージョン、多文化共生、SDGs、人権、平和などの内容と関連つけたコンテンツにさせていただきました。
1時間の講演が終わり、ユース大使の皆さんから次から次に質問を受けるようになり予定時間を超えて30分間にわたる質疑応答の時間が続きました。鋭い質問からは彼ら彼女らの受信力の高さと問題意識の高さを垣間見ることができました。
講演の後には、講演内容を踏まえて「多様性について話し合おう」というタイトルで課題部ループワークが開催され、第1回目の研修会が無事に終わりました。
この度のご縁に感謝いたします。そしてユース国連大使の今後の活躍を祈願するとともに、楽しみにしたいと思います。
「にしゃんた」 社会学者で羽衣国際大学教授・ダイバーシティスピーカー(多様性の語り部)で共笑®️提唱者。7万円と片道切符で高校生時代に来日。苦学しながら大学を学部総代で卒業。経済学博士号や日本国籍を取得。ダイバーシティスピーカーとして、多様性、ダイバーシティ、多文化共生、SDGs、人権や平和などのテーマで講演会を続けている。多くの顔を持つマルチタレント。ミスターダイバーシティと言われることも。
PR:グローバルスタディーズ講演会の専門家、多文化共生、SDGs、人権、平和に関する研修や講演で高い評価を得ており、幅広いテーマに対応していいる、にしゃんた教授を紹介します。信頼と実績のある講演会で、深い知識と実践的なアドバイスを提供。講演依頼や詳細は、にしゃんた博士のマネージメント事務所までお問い合わせください。 (This article is posted by the ”N” team , the management crew of Dr. Nishantha.) <Contacts > https://nishan.jp/contact