2022-12-17
講演会講師/労働組合向け講演会/企業向け講演会の講師/社員研修向け講演の講師依頼/研修会の講師/SDGs講演会講師/ダイバーシティ講演会講師/講演依頼講師派遣 (keywords)
にしゃんたが、電気業界最大手の企業労働組合の役員向けセミナーでお話しさせて頂きました。テーマは 「共に笑いあえる社会のつくりかた」でした。以前、講演をお聞きいただいた方からのご推薦で今回のご縁に至りました。感謝いたします。
主催者様からは「笑いもまじえていただいて、終始楽しい雰囲気で、色々な違いをもつ人を受け入れ、共感し、『共笑できる社会をつくる』にはというテーマで、学ばせていただきました。会社や労働組合の活動においても、一人ひとりの価値観が尊重され、皆が笑い楽しみながら働き、活動できる組織を作っていければと思います。」というお言葉を頂きました。有り難うございます。
今回の会場は伊勢市観光文化会館(シンフォニアテクノロジー響ホール)で、会場の真向かいが宇治山田駅でした。ご存知の方も多いでしょうが、こちらは天皇陛下や首相などが伊勢参りの際にご利用になる駅としても有名です。国の有形文化財でもあるのです。新年を控えるこの時期に巨大な門松が駅前に姿を表していました。こちらの駅で今回乗り降りしたにしゃんたも、駅の細かい装飾にしばし見惚れていました。この度の素敵なご縁に感謝いたします。
にしゃんたは、企業向けの講演会や研修会の講演講師として幅広く活動しています。経営者向け、新人社員向け、労働組合向け、新年会向けなど、様々なターゲットに合わせた講演を行っています。特にダイバーシティ&インクルージョン、人権、外国人と働くこと、SDGs、多文化共生など、現代の企業が直面する重要なテーマについて深く掘り下げた内容を提供しています。
にしゃんたの講演では、多様性を尊重し、包括的な職場環境を築くための具体的な戦略やベストプラクティスについてお話しします。企業がダイバーシティ&インクルージョンを推進することで得られるメリットや、組織全体のエンゲージメントを高める方法について詳しく解説します。
企業が持続可能な成長を遂げるためには、人権尊重が不可欠です。にしゃんたは、企業における人権問題や、従業員の権利を守るための実践的なアプローチについて講演します。また、人権に関する最新の法規制やグローバルな動向についても解説し、企業がどのように対応すべきかを具体的に提案します。
グローバル化が進む中で、多くの企業が外国人従業員を迎え入れています。にしゃんたは、異文化理解やコミュニケーションの重要性、外国人従業員の効果的なマネジメント方法についてお話しします。これにより、多文化共生の職場環境を作り出し、企業の競争力を高めることが可能となります。
SDGs(持続可能な開発目標)は、企業の経営戦略にも深く関わる重要なテーマです。にしゃんたは、SDGsの基本概念や具体的な取り組み事例を紹介し、企業がどのようにSDGsをビジネスに組み込むかについて具体的なアドバイスを提供します。
多文化共生は、現代社会において非常に重要なテーマです。にしゃんたは、多文化共生の意義や具体的な実践方法についてお話しします。これにより、企業が多様なバックグラウンドを持つ従業員との共生を実現し、より豊かな企業文化を築く手助けをします。
企業向けの講演や研修会の講師としてのにしゃんたの講演は、参加者の理解を深め、実践的な知識を提供することを目指しています。多様性を尊重し、持続可能な社会を実現するための具体的な方法について知りたい企業の皆様、ぜひにしゃんたの講演にご参加ください。
多文化共生は、現代社会において非常に重要なテーマです。にしゃんたは、多文化共生の意義や具体的な実践方法についてお話しします。これにより、労働組合が多様なバックグラウンドを持つ従業員との共生を実現し、より豊かな職場文化を築く手助けをします。
労働組合にとって、従業員の権利を守ることは最優先事項です。にしゃんたは、労働者の権利や人権問題に関する最新の情報や実践的なアプローチを提供し、労働組合がどのようにして従業員の権利を守り、サポートできるかについて具体的に解説します。
企業向けおよび労働組合向けの講演や研修会の講師としてのにしゃんたの講演は、参加者の理解を深め、実践的な知識を提供することを目指しています。多様性を尊重し、持続可能な社会を実現するための具体的な方法について知りたい企業や労働組合の皆様、ぜひにしゃんたの講演にご参加ください。
[ About にしゃんた] 社会学者(羽衣国際大学教授)・タレント。親日国スリランカ、世界遺産キャンディ市生まれ。高校生の時に7万円と片道切符を手に単身渡日。来日1年で、日本語能力試験1級合格。留学生第1号となる新聞奨学生をしながら文武両道の大学生活を送り、立命館大学経営学部を学部総代で卒業。名城大学大学院で商学修士号、龍谷大学大学院で経済学修士号と経済学(民際学)博士号を取得。日本国籍取得。現在は大学教授を務める傍ら、テレビやラジオの情報番組のコメンテーターやバラエティなど多数出演、また、落語家、空手家、随筆家等、さまざまな分野で活躍中。
[ にしゃんた講演活動】にしゃんたが、ライフワークとして講演講師として活動しており、とくに人権・平和講演会、文化・教養講演会、国際交流・国際理解講演会、多文化共生講演会、SDGs講演会、国際共生: グローバル ダイバーシティ講演会やD&I・DEI:ダイバーシティ講演会などのジャンルは専門で、得意としております。講演のご依頼やご相談は「にしゃんたマネージメント事務所」までお気軽にご連絡ください。
*This article is posted by the team “N”, the management crew of Dr. Nishantha.
*About us: https://nishan.jp
*Contacts: https://nishan.jp/contact